ブログ
寄居小学校のブログ
むしをさがそう
1年生が生活科で「むしをさがそう」の学習をしました。学級園や校庭、体育館の北側等で、家から持ってきた網を使ってバッタやコオロギ、カマキリ等を捕まえて観察しました。
運動会の練習
9月17日(土)の運動会にむけて練習が始まりました。今日は、あいにくの雨で、どの学年も体育館で練習しました。練習する日が、何日もありませんが、子供たちは本番にむけて一生懸命頑張っています。
身体測定
1.2年生の身体測定がありました。どの子も身長、体重が増え、成長を感じられました。
アサガオの種取り
1年生がアサガオの種取りをしました。夏休み中に家に持ち帰り、観察したアサガオの植木鉢を家の人に持ってきていただきました。アサガオからはたくさんの種ができていました。種は、来年の1年生にプレゼントする予定です。
外国語の学習
今日の5.6年生の外国語は、担当の先生が夏休みに出かけた観光地の画像や動画を使って学習していました。行ったところ、見てきたもの、食べたものなど・・・エピソードをまじえながらの話に子供たちは興味津々で楽しく学習していました。