ブログ
寄居小学校のブログ
1.2年生 身体測定
1.2年生の身体測定がありました。夏休み明けで、どれくらいの成長がみられるか楽しみでした。個人差はありますが、平均で身長が2.5㎝、体重は、1.07㎏ほどの伸びがみられました。
4年生:理科の授業
4年生が理科の『秋と生き物』の学習で、ヘチマの観察を行いました。個々にタブレットで写真を撮り、教室でワークシートにまとめました。子供たちは、夏から秋にかけてヘチマが成長した様子を絵と文で詳しくまとめていました。
避難訓練
9月1日は、『防災の日』です。寄居小学校でも本日、『避難訓練』を行いました。校長先生や主幹教諭から関東大震災の話や災害時の対策、過ごし方についてのお話がありました。一人一人が、災害への認識を深め、対処する心構えを身につけられました。
2学期 始業式
42日間の夏休みが終わり、今日からいよいよ2学期のスタートです。始業式では、校長先生から『努力はたし算 協力はかけ算』というお話がありました。9月とはいえ、まだまだ暑い日が続きます。安全や健康管理に気をつけ、2学期も元気に頑張りましょう。
1学期終業式
今日は、1学期終業式でした。式の前に賞状伝達とあいさつ名人の紹介がありました。終業式の校長先生のお話では、命の大切さについて、あいさつについて、夏休みの過ごし方などについてのお話がありました。
アクセスカウンター
5
3
6
0
1
7
4
QRコード
スマートフォン等はこちらのQRコードを読み取りアクセスしてください。 |