ブログ

寄居小学校のブログ

寄居小学校 開校150周年記念式典

本日、寄居小学校開校150周年記念式典が行われました。寄居町長様をはじめ、寄居町教育委員会教育長様、町議会議員の皆様などたくさんの御来賓の皆様に御臨席いただき、児童の歌や寄居小の歴史についての発表、地域の方へのインタビューなど、盛大に式典を行うことができました。

2年生:生活科の学習

2年生が生活科で『うごく  うごく わたしのおもちゃ』の学習をしました。10月28日の学校公開日に1年生を招待して、作ったおもちゃで一緒に遊ぶ予定です。1年生に楽しんでもらおうと、みんな一生懸命におもちゃを作っていました。

 

 

音楽会激励会

今年度、音楽会に出場する4年1組の激励会がありました。4年1組は、1学期から練習してきた練習の成果を全校の前で、自信を持って堂々と発表していました。明日の『寄居町音楽会』でも素晴らしい発表ができると期待しています。

5年生:宿泊学習

10月19日(木)20日(金)は、5年生の宿泊学習でした。埼玉県立小川げんきプラザに行ってきました。天候にも恵まれ、事故やけがなく無事に行ってくることができました。スタンプラリーやキャンプファイヤー、カレー作りなど楽しい思い出がたくさんできました。

6年生:『がん教室』

6年生が保健の学習で、日本赤十字看護大学の永井健太先生をお招きして『がん教育』の学習をしました。がんの死因について、がんの死亡率について、がんの予防などについて詳しく教えていただきました。