ブログ
寄居小学校のブログ
今日の給食
1学期の給食も残すところあと1回になりました。今日のメニューは、ワンタンスープ、きゅうりと大根のサラダ、豚肉のマリアナソース、ツイストパン、スクールコーヒーでした。みんなおいしくいただきました。明日は、セレクトデザートもあります。子供たちは、とても楽しみにしています。
ウサギとふれ合う活動
飼育栽培委員会が業間休みに『ウサギとふれ合う活動』として1年生から順にウサギを抱いたり、餌やりをしたりすることのお手伝いや、補助をしてくれています。今日は、4年2組の児童がウサギと楽しく触れあっていました。
3年生:オンライン学習
3年生が社会科の『わたしたちのくらしをささえるしごと』の学習で、ベルクさんとオンラインで授業をしました。DVDでスーパーの中の様子や仕事をしている様子等を見せていただきました。また、店長さんにも質問に答えていただき、とても勉強になりました。
夏休み前強化清掃
1学期も残すところ6日となりました。学校では、先週から夏休み前強化清掃を行っています。今日は、教室や特別教室の床拭きやトイレ掃除などを中心に行いました。1年生もとても上手に掃除ができるようになりました。
1年生:音楽の授業
1年生が音楽で、タンブリンの持ち方や打ち方(演奏の仕方)を学習しました。どの子も学習したことをもとに『ぶんぶんぶん』の曲に合わせてリズム打ちをしたり歌を歌ったりして楽しく学習していました。