ブログ

寄居小学校のブログ

5年生:外国語の学習

5年生が外国語で『学校の給食を見て、食品を色わけしよう』の学習をしました。『Let's  Listen』では、ランチメニューを聞いて、テキストを見ながら意欲的に楽しく学習していました。後半は、お金の学習をしました。

6年生:外国語の授業

6年生が外国語の授業で『I  have  a  dream 』自分の将来の夢やなりたい職業についての学習をしました。どの子も教科書の絵や白板のカードと結び付けて単語を読むことができていました。

5年生:理科の授業

5年生が理科で『電流計の使い方』の学習をしました。電流計の+端子に、乾電池の+極側の導線をつないだり、電流計の-端子に、乾電池の-極側の導線をつないだりして、スイッチを入れ、電流計の目盛りを読み取りました。皆、集中して取り組んでいました。